IELTS(アイエルツ)とは?
IELTS (International English Language Testing System) アイエルツは、海外留学や海外の現地大学に通う時に求められる英語の検定試験です。海外移住の際も必要な資格の1つで、あなたの英語力を判断するためのテストです。
IELTSは、イギリス、アメリカ、オーストラリアなど120カ国、約6,000の教育機関・国際機関・政府機関が採用し、年間140万人が受験する、世界的に認められた英語運用能力試験です。
IELTS(アイエルツ)の試験には、アカデミックモジュールとジェネラル・トレーニングモジュールという2つの試験に分かれています。
IELTSのアカデミック・ジェネラルモジュールの違いとは?
アカデミックモジュールとジェネラルモジュールの違いとは、なんでしょうか?
アカデミックモジュール:海外大学、大学院への進学
受験生の英語力が、英語で授業を行う大学・大学院に入学できるレベルに達しているかどうかを評価するためのモジュールです。イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの大学・大学院では、アカデミック・モジュールのテスト結果が入学許可の判断基準となっています。海外の大学・大学院等への進学を希望する場合や、英語圏での看護師や医師登録申請をする場合は、一般的にアカデミック・モジュールを受験します。ジェネラルモジュール:海外移住、海外での就労
イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドへの移住申請やビザの申請などで英語レベルを求められた際のモジュールです。海外への移住のほか、企業研修など英語圏で学業以外の研修を考えている場合は、一般的にジェネラル・トレーニング・モジュールを受験します。IELTSのテストの形式・構成
IELTSの2つのモジュールは、いずれもリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4つのテストで構成されています。リスニングとスピーキングは共通の問題ですが、リーディングとライティングはアカデミック・モジュールとジェネラル・トレーニング・モジュールでテストの問題が異なります。 リスニング、リーディング、ライティングの3セクションのテストは基本的に鉛筆による筆記形式で、同日に実施されます。各セクション間に休憩はありません。スピーキングは面接官との1対1のインタビュー形式で、筆記試験の前後6日以内に行われます。(通常、東京・大阪の試験では筆記試験の翌日に実施)
Listening(リスニング)
時間:30分+10分(回答をマークシートに記入する時間)問題数:約40問
セクションの内容
リスニングは、4つのセクション から構成 されています。
Section 1: 日常生活における会話(登場人物 2~3人)
Section 2: 日常生活を扱った説明(登場人物 1人)
Section 3: 教育の現場における人物間の会話(登場人物 2~3人)
Section 4: 学術的・教育的な説明(登場人物1人)
IELTSのリスニングには4つのセクションがあり、後半へ進むにつれて難度が上がっていきます。セクション1、2は日常的な内容、3と4はアカデミックな場面での学術的・教育的な内容です。会話や話を聞きながら、さまざまな形式の問題を解きます。
問題用紙にメモを取ることができます。また解答をマークシートに書き写す時間が10分間与えられます。
TOEFLなどの試験と異なり問題用紙にメモを取ることが可能、また解答をマークシートに書き写す時間が10分間与えられます。
Reading(リーディング)
時間:60分問題数:約40問 3つのパッセージから構成されています。
パッセージ1.2.3:一般的な内容の文章で、書籍、専門誌、雑誌、新聞などからの抜粋。
リスニングは、文章は3つ(合計2,000~2,750語)用意されており、大学・大学院生が読めなければならないレベルの文章用意されています。社会科学、人文学、自然科学など幅広い分野から選ばれます。出題形式は、メモや表の空欄を埋めたり、本文の文章の空所に単語を入れて文を完成させたりなどにわたります。
Writing(ライティング)
時間:60分Task1 (150語), Task2 (250語)
Task1:グラフや図表などを分析し説明する。
Task2:与えられた主張や議論について自分の意見を述べます。論理的に意見を展開していく必要があります。
ライティングは、2つのTaskから構成されています。Task 1では、「高等教育を受ける人の割合の推移」や「太陽光発電の機械の構造」など、グラフ・表や図で視覚的な情報を提示され、それを描写することが要求されます。Task 2では、「車の利用は規制されるべきか」など社会的なトピックが示され、それに対する自分の意見を書くことが求められます。
Speaking(スピーキング)
時間: 11~14分試験官と1対1で面接方式。
Part 1: 自己紹介・挨拶(4~5分):双方向
Part 2: スピーチ(3~4分):一方的に話す
Part 3: ディスカッション(4~5分):双方向
スピーキングは、パート1、パート2、パート3から構成されています。パート1では受験者自身について問われたあと、日常生活に関するトピックについて会話をします。パート2では、与えられた内容について2分間のスピーチをするよう求められます。パート3では、パート2で話したスピーチの内容と関連してた社会的な問題などについて試験官とディスカッションをします。
試験は簡単なものではありません。ですが、事前にIELTSについて勉強しておくことは無駄にはなりません。どのようなものかを知っておく事が大事です。
お問合せ
無料お見積り
お申込みフォーム
2023.09.08(金)QS世界大学ランキング2024についてUPしました。
2023.09.07(木)教育大国としてのオーストラリアについてUPしました。
2023.08.01(火)オーストラリアの建国の歴史についてUPしました。
2023.06.30(金)オーストラリアで長期留学に最適な都市比較についてUPしました。
2023.05.31(水)オーストラリア留学中の防犯対策についてUPしました
2023.04.28(金)オーストラリアの学生ビザについてUPしました
2023.03.28(火)オーストラリアの大学への留学はなぜ人気なの?についてUPしました
2023.02.28(火)オージーイングリッシュってなに?についてUPしました
2023.01.06(金)IELTSは他の試験に例えるとどれくらい?についてUPしました
2022.12.15(木)オーストラリアの大学の入学時期についてUPしました
2022.12.14(水)オーストラリアのトイレ事情についてUPしました
2022.11.09(水)オーストラリアのインターネットの速度についてUPしました
2022.10.31(月)オーストラリア留学にあたってのい心配な事TOP5についてUPしました
2022.09.27(火)オーストラリアの紫外線についてUPしました
2022.09.26(月)オーストラリアの服装等についてUPしました
2022.08.24(水)オーストラリアのお風呂事情についてUPしました
2022.07.28(木)オーストラリアと日本の時差についてUPしました
2022.06.16(木)オーストラリアの1年の祝日はどれくらい?についてUPしました
2022.06.15(水)日本人の味方「アジアンスーパー」についてUPしました
2022.05.06(金)オーストラリアの銀行口座についてUPしました
2022.04.06(水)長期留学の際は海外転出届を提出ましょうについてUPしました
2022.03.24(木)【先着500名】Study Gold Coastより$500助成金についてUPしました
2021.09.13(月)世界で3番目に大きな砂の島、モートン島についてUPしました
2021.09.10(金)ブリスベンの人工ビーチについてUPしました
2021.09.09(木)2大スーパーの1角、Coles(コールス)についてUPしました
2021.09.08(水)2大スーパーに追随するドイツ系スーパー・ALDIについてUPしました
2021.06.07(月)オーストラリアではチップは必要?についてUPしました
2021.06.04(金)オーストラリア留学にあたり知っておきたいスマホ事情についてUPしました
2021.03.23(火)オーストラリアの語学学校一覧についてUPしました
2021.03.03(水) オーストラリアの語学学校の特長についてUPしました
2021.03.01(月) シェアハウスの探し方についてUPしました
2021.02.19(金) ホームステイの長所、短所についてUPしました
2021.02.12(金) オーストラリアの現地生活費はいくら必要なの?についてUPしました
2021.01.07(木) オーストラリア大学出願までの流れ(高校3年生向け)についてUPしました
2020.11.27(金) オーストラリアの物価についてUPしました
2020.11.27(金) オーストラリアの飲酒事情についてUPしました
2020.11.26(木) オーストラリアの交通事情についてUPしました
2020.11.26(木) 日本人留学生の多い国別ランキングについてUPしました
2020.11.25(水) オーストラリアの大学別留学生の人数についてUPしました
2020.11.24(火) オーストラリア最大の大手酒屋チェーン「BWS」についてUPしました
2020.11.20(金) オーストラリアではあると便利!国際運転免許証についてUPしました
2020.8.26(水) オーストラリアの州のご紹介についてUPしました
2020.8.25(火) オーストラリアの郵便局についてUPしました
2020.8.21(金) オーストラリア国内の様々なランキングについてUPしました
2020.8.03(月) オーストラリアの主要都市紹介についてUPしました
2020.8.02(日) 留学前に作っておきたいクレジットカードについてUPしました
2020.8.01(土) 在留届の提出についてUPしました
2020.7.17(金) オーストラリアに持ち込めないものについてUPしました
2020.7.15(水) オーストラリアの大学・大学院奨学金についてUPしました
2020.7.14(火) 海外留学生保険についてUPしました
2020.6.10(水) オーストラリアへの常備薬の持ち込みについてUPしました
2020.6.9(月) 約400店舗が入るショッピングモール「パシフィックフェア」についてUPしました
2020.6.5(金) オーストラリアでのアルバイトの探し方についてUPしました
2020.5.19(火) ゴールドコーストの交通手段のトラム(G:Link)についてUPしました
2020.5.18(月) 観光スポットサーファーズパラダイスビーチについてUPしました
2020.3.17(火) 新型コロナウイルスに関するオーストラリアの状況についてUPしました
2020.2.18(火) 日本とオーストラリアの生活習慣の違いについてUPしました
2020.2.17(月) 学生寮の費用についてUPしました
2020.1.22(水) ファウンデーションコースとは?についてUPしました
2020.1.21(火) パスポートの取得についてについてUPしました
2020.1.20(月) IELTSとは?についてUPしました
2020.1.17(金) オーストラリア政府認定留学カウンセラーとはについてUPしました
2020.1.16(木) 入国カードの記入方法についてについてUPしました
2019.11.13(水) オーストラリアでシェアNo.1スーパー「Woolworth」について
2019.11.12(火) オーストラリア最大の銀行「ANZバンク」について
2019.11.11(月) 留学生の味方!生活必需品が安く揃うディスカントストア「Kmart」について
2019.11.09(土) 無料個別説明会にお申込みが殺到している為、開催日を追加いたします。
2019.11.04(水) オーストラリアへの留学にあたりビザ手続きの基礎知識
2019.10.29(火) オーストラリア留学でのお金の準備方法>
2019.10.25(金) オーストラリアのコンセントの形状・電圧等について